静岡ライフ、静岡市での暮らしスタート!
みなさん、こんにちは!
IMPROVE静岡店オーナーの天野翔太です!
突然ですが、静岡市に引越しました👏🏻
開店する前までの3ヶ月間、
IMPROVE本部にて研修して頂いていたのですが、
お客様のセッションに入らせていただく時に、
【静岡市が地元じゃ無いの?】
とお客様からよく驚かれておりました笑
静岡市にオープンするのだから、
地元が静岡と思われる事が多いと思うのですが、
天野の生まれは埼玉なのです😂
父が転勤族だった天野は、
静岡市も住んだ事がある様なのですが、
小さい時だった為全く記憶がありません!笑
育ちは富士市です!
静岡市で友達募集中です、仲良くしてください笑
住まいも借りたのですが、
引越しの荷解きが出来ておらず、
部屋がダンボールで埋め尽くされています😂
ダンボールと共に生活している気分です。
何故こんな話をするかというと、
天野めちゃくちゃホームシックになってます!!🥲
お仕事で浜松市に行く機会が多いのですが、
浜松市に行くとめちゃくちゃ安心するんです🤣
浜松にはIMPROVE静岡店をオープンするにあたり、
業務習得の為、10月から12月までの3ヶ月間研修をさせて頂いておりました。
元々トレーナーをしていた天野は、
有難いことに本部とも業務委託契約をさせて頂き、
研修中にも関わらず何故かお給料が発生するというミラクル✨が起きて居ました!笑
業務委託を提案して頂いた、
落合代表を始め本部の方々には、とてもお世話になりました。
今、天野は携帯の写真を見返しながらブログを書いているのですが、
IMPROVEと出会ってまだ半年ですが色々な事がありました、
広川部長と白井店長の大会応援を本部のお客様とさせて頂いたり、
IMPROVE本部のBBQに参加させて頂いたり、
落合代表のご家族とご飯に行ったり、
一緒に出張で岐阜や大阪にも行きました。
望月主任と一緒にトレーニングしたり、
天野が仕事で悩んでいると落合代表ファミリーがボウリングに誘ってくれたり、
絶賛減量中だった天野は落合代表と白井店長とご飯に行く時は、
ほとんどラーメン屋でトッピングのほうれん草だけを食べていました😂
それを聞いたお客様、大爆笑でした!!笑
広川部長が実施してくれていたHIITトレーニングにもお客様と参加させて頂きました。
IMPROVEの忘年会で、お客様にカラオケを披露する為、練習に行ったり、
白井店長がお休みの時に2日かけて業務を教えてくれたこともありました。
本部の忘年会も参加させて頂き、多くのお客様とも交流させて頂きました。
落合代表と1日かけてマシンを搬入したりもしました。
年始に落合代表の家で、
新年会&送別会も開いて頂きました。
浜松での住まいは、元々レオパレスを考えていたのですが、
値段が結構高く、落合代表が知り合いをあたってくれて3ヶ月間お世話になりました。
ご近所の方も大変良くしてくれて、会うとお声を掛けてくれたりとても暖かかったです。
浜松を去る時は、また来る事があるのが分かっていても色々な思い出が蘇って、とても悲しくなりました。
今まで職場の方とは、ほぼ業務的な関わりのみだった天野にはとても衝撃的で、濃い3ヶ月間を過ごさせて頂きました。
お客様も含め、職場の方とこんな近い距離で接した事がありませんでした。
それは寂しくなっちゃいますよね〜😂
仲間って良いですね✨
毎日めちゃくちゃ助けられています。
私もそんな会社を作って行きたいと思ってます。
まだ、オープンして1週間経っていないので、
これから色々な出会いがあり、
色々な経験をさせて頂く事にとてもワクワクしています。
では何故、静岡市でオープンすることになったかと言うと、
それこそ学生時代、サラリーマン時代に住んでいた関東だったり、
静岡県で言うと地元富士市を始め、
三島市や裾野市、長泉町など色々なところを検討して来たのですが、
天野の探し方も影響しているとは思うものの、
パーソナルトレーニングジムをオープンすると言うと騒音問題や業種制限や用途制限があり、
中々入居出来ませんでした。
何回関東まで往復したか、
静岡県でも断られ続けたか分かりません。
ダメで元々!行動しよ!的な感じで探していたら、
ご縁があり、静岡市の呉服町でオープンさせていただくことになりました。
静岡市に住んでみて、
家と店舗の往復が主なため右も左も分かりませんが、
栄えているけど自然に囲まれていて楽しい!!と言うのが素直な感想です!
落ち着いたら散策したいなーと思って居ます!
是非、天野に静岡市を教えてください!!😂
IMPROVE本部では、
BBQ大会や、忘、新年会、
あと美味いお食事を食べる【うま飯会】があります!
本部のお客様に静岡市は美味しいご飯屋さんが沢山あると聞いているので、是非開催したいと思っています!
不安なのが、天野、企画がとても苦手なので・・・・めちゃくちゃ頑張ります!!💪🏻💪🏻💪🏻笑
あとは、本部の方々とも話し合いながら、
店舗周辺でイベントを行って居ることが多いので、
そんな事にも参加してみたいなーとフワッと考えています笑
いつも本部の方々に色々と相談させて頂いているのですが、いつも本気で考えてくれて、とても心強いですね。
自分でも自覚があるのですが😂
少し抜けている天野は本部でも色々なエピソードがありまして、🤣🤣🤣
落合代表から、130kgから75kgにする様にご指示を頂いていた天野は日々、
55kgのダイエットを店舗をオープンするにあたり、最重要な要素の一つでした。
お客様からしたら130kgあって、
【絶対痩せますよ!任せてください!!】
って言われても説得力0ですよね😂
静岡店がオープン出来ないですよね🤣
ゴールドジムの元上司にも、オープンする事を伝えに行ったら
【その体型で大丈夫か?】と言われました😂
負けず嫌いの天野は一度言われた事は忘れません。
めちゃくちゃ悔しかったです。
何とか55kgのダイエットに成功したものの、
以前のブログでも書いた様に途中、諦めかけたことがありまして・・・・・、
仕事でとても悩んでいた時、
焼肉食べちゃったんです😂😂😂
半年ぶりくらいの大好物で、
食べた時は涙が出そうなくらい感謝して食べたものの、
食べ終わった後、後悔で背筋が凍った感覚があった事を今でも忘れません。
案の定、次の日出勤した時、
落合代表にお会いして一瞬、
そうほんの一瞬でバレました😂😂😂
もう、めちゃくちゃ怒られました😂😂😂
鮮明に覚えてます🤣🤣🤣
【新店舗オープンしなきゃいけないのに、ここでダイエット諦めたら私たちと翔太さんとの信頼関係が崩れるよ?】
と本来だったら無くても良い気苦労を掛けてしまいました。
そのお言葉を聞いて、
【あ、なんて有難いんだ】
と素直に思いました。
天野はFC加盟なので、
本部に採用頂いて社員として新店舗オープンさせるわけではありません。
サラリーマン時代にも、FCの方々はたくさん見てきたので、
印象深いのは天野の言葉で表現すると、
上部だけのお付き合いで上手く利用されて切り捨てられてしまうシーンを何度も見てきました。
私の概念が切り替わった瞬間でした。
本当に相手の事を思ってくれて居なかったら、
こんな言葉は出てこないなと、
なんて有難いんだと、
そのためにも何としてでもダイエットを成功させて、
スケジュール通りに
1月11日に静岡店をオープンさせるんだ!!と
奮起しました!
と同時に
本部の方々の前では今後一切偽り無し!!
と心に決めました。笑
あの状況にいらっしゃった本部の社員さん達の引きつった顔は忘れません。
皆様、ご迷惑をおかけしました!!!
IMPROVEグループの皆様のお力をお借りしつつ、
常に挑戦を忘れず、
今やるべき事を真剣に考え、
出会う方への感謝の気持ちを忘れずに1日1日を大切に行動していきます!!
良かったらブログで語れない事もYouTubeで話してますので、見てみてください!
ここからは、店舗お知らせです📢
オープンキャンペーン延長する事が決定致しましたー!!
【初回体験0円】
【入会金0円】
【月会費1ヶ月分無料】
です!
この機会に是非フィットネスを始めるキッカケにして頂ければと思います。
あと、駐車場の案内なのですが、
IMPROVE静岡店ではお車でお越しいただくお客様のために、
コインパーキング駐車料金をセッション時間分、負担致します!
🔹 近隣駐車場の場所
【APパーク1 追手町】 静岡県静岡市葵区追手町5-4
【稲森パーキング追手町】 静岡県静岡市葵区追手町1-26
どちらも静岡店まで直ぐの距離です!
🔹 駐車可能台数
【稲森パーキング追手町】 31台
【稲森パーキング追手町】 27台
ございます。
IMPROVE静岡店では、
日夜お客様により良いトレーニング環境をご提供出来る様、
改善と進歩して参ります。
皆様、またお会いしましょう〜✨